リバーサのご案内係「アットくん」のお気楽日記です。
2007/11/20 火曜日
はまち料理
いつも調査報告ばかりなので、今回は栄養面から紹介します。
タンパク質、ミネラル、ビタミン、EPA、DHAをバランスよく含み、特にビタミンDが豊富だそうです。
ビタミンDは体内でカルシウムが有効活用されるのに役立ちます。 また、低血圧、貧血、動脈硬化、心筋梗塞などの病気予防にもなるといわれているそうです。 簡単いえば、どろどろ血流をさらさらに変える働きがある。 ですかね。。
晩ごはんの一例です。
![]()
![]()
![]()
はまちの醤油漬け丼と照り焼きです。。 照り焼きは少々手間はかかりますが、漬け丼は超簡単ですよ。
はまちの切り身を刺身醤油に約1時間漬けるだけです。 それをあったかいご飯にのせるだけ!!!
何杯でもいけますよ(笑) 失敗がないので試してみてはいかがですか。。。
	
	- 
			
- 2025/08/02
 - 8月度の定休日のお知らせ
 
 - 
			
- 2025/06/03
 - 6月の定休日のお知らせ
 
 - 
			
- 2025/05/17
 - 5月の定休日の知らせ
 
 
- 
			
- 2017/11/18
 - ジムニーにマッドタイヤを履かしたら、、、
 
 - 
			
- 2017/11/18
 - ジムニー外装カスタム
 
 - 
			
- 2017/08/18
 - ジムニーリフトアップ45mm
 
 













